世界のてんかん治療薬市場:製品別(第一世代、第二世代、第三世代)、規模、シェア、予測、2022-2031年
事故や脳損傷の増加、脳損傷患者様における外傷後てんかん(PTE)および外傷後てんかん発作(PTS)の高い有病率が、てんかん治療市場の牽引役となっています。また、てんかん発作に効果的な薬剤や治療法の改善・開発のための政府による資金提供の増加や、高度な医療施設を提供するための研究開発活動の活発化も、てんかん治療市場を拡大しています。さらに、医師や患者様向けのトレーニングプログラムに対する認知度の向上が、てんかん治療市場の活性化につながっています。てんかんのバイオテクノロジー企業は、より良い治療法を提供するために、市場参加者と協力関係を結んでいます。新薬や治療オプションの開発は、近い将来、てんかん治療薬市場で活動するプレイヤーに有利な機会をもたらすと思われます。
てんかん治療薬市場の概要
てんかんは、根拠のない発作が継続的に発生する慢性的な神経疾患です。この疾患を患っている人は、何の説明もなく発作を経験することがあります。これらの発作は、過去の脳損傷や外傷によって引き起こされる可能性がありますが、正確な原因はまだ解明されていません。この疾患は大人と子供に多くみられますが、高齢者にも発症する可能性があります。多発性発作の患者様のほとんどは、てんかん治療薬による治療を開始します。これらの薬剤は、無秩序で過剰な電気的インパルスを誘導する脳細胞の性向を低下させることにより、発作を予防します。ほとんどのてんかん患者様は、薬物療法や、場合によっては手術によって発作をコントロールすることができます。発作をコントロールするために一生治療が必要な方もいらっしゃいますが、発作がやがて治まる方もいらっしゃいます。また、てんかんを持つ子どもの中には、てんかんを克服する子どももいます。神経疾患の治療に対する社会的意識の高まりと抗てんかん薬(AED)の高い普及率が、てんかんの市場規模を押し上げると予想されます。てんかんに関連するスティグマの減少が、適切な治療とケアに対する需要を促進すると予想されます。
2022年の世界保健機関の統計によると、世界で約5,000万人がてんかんを患っており、世界で最も一般的な神経疾患の1つとなっています。てんかんは、高所得国において毎年10万人中49人が罹患すると推定されています。この数字は、低・中所得国では10万人あたり139人に達する可能性があります。しかし、てんかんが適切に診断され治療されれば、最大で70%の人が発作のない生活を送ることができます。
ResearchGateの調査によると、抗てんかん薬(AED)は、てんかん患者様にとって最も重要な薬物治療の一種とみなされています。これらの薬剤の発見数は、1980年代以降、ほぼ倍増しています。単一のAEDで発作の発生を抑制できない場合は、通常、多剤併用療法と呼ばれるAEDの併用が推奨されます。NCBIによると、現在の抗てんかん薬開発の重要なトレンドは、薬剤耐性てんかんの特定の亜集団に対する治療を目標とする新しい薬理学を含むアプローチに焦点を当てていることです。Journal of Drug Delivery and Therapeutics誌によると、新しい抗てんかん薬は、現在利用可能なものより副作用が少なく、有効性が高いものが開発されています。
FDAによると、エピディオレックス(カンナビジオール)[CBD]内服液は2018年6月に、2歳以上の患者さんにおける2つの稀で重度のてんかんであるレノックス・ガストー症候群およびドラベ症候群に伴う発作の治療薬として承認されたそうです。本剤は、精製されたマリファナ由来の原薬を含有するFDA承認薬としては初めてのものです。また、Dravet症候群の患者さんの治療薬としてFDAから承認されたのは初めてです。Epidiolexの有効性を評価するために、レノックス・ガストー症候群またはDravet症候群の患者様516名を対象とした3つの無作為化二重盲検プラセボ対照臨床試験が実施されました。他の薬剤と併用した場合、Epidiolexはプラセボと比較して、発作の頻度を減少させる効果があることが示されました。このような新薬は、副作用が少なく、特異性が高く、高い効果を発揮します。
NCBIによると、脳腫瘍は老年人口におけるてんかんの原因として2番目に多く、老年性てんかんの全原因の10%~30%を占めるとされています。てんかんは、脳腫瘍の患者様によくみられる症状です。脳腫瘍患者様の20%~40%においててんかん発作が発症し、約20%~45%の患者様が経過中にてんかん発作を起こすとされています。国際抗てんかん連盟(ILAE)によると、髄膜炎、脳炎、神経嚢胞症などの中枢神経系における感染症は、急性症状の発作(最初の感染に関連した時間枠で発生)とてんかんの両方を引き起こす可能性があるとされています。米国神経外科学会によると、アルコール・薬物乱用や処方された抗けいれん薬の未服用は、てんかんの素因を持つ人々の発作リスクを高める可能性のある重要な要因であるとされています。
てんかん治療薬は、現在市販されている製品よりも効果・効能や薬物動態を向上させるため、広範な研究開発活動がその基礎となっています。てんかん治療薬の開発企業は、忍容性、有効性、副作用を改善した抗てんかん薬の創出に注力しています。
市場参加者の中には、てんかん治療薬市場における地位を強化するために、新製品の開発、政府承認の取得、新製品の発売、共同研究やパートナーシップの形成、買収や合併を行い、利益を生み出す機会を作り出している企業もあります。インドでは、ムンバイに拠点を置くAlkem Laboratories社から、リーズナブルな価格のてんかん治療薬であるBrivasureが2021年3月に発売されました。2021年2月にSun Pharmaceutical Industriesが明らかにした計画によると、抗てんかん薬であるBrivaracetamの全製品がインドでリーズナブルな価格で入手できるようになる予定だ。2019年、Teva Pharmaceutical Industries Ltd.は、Sabril(Vigabatrin)のジェネリック版を米国で発売すると発表した。これは、サブリール(ビガバトリン)錠剤のジェネリック医薬品として米国で初めて市場に参入したものです。 さらに、てんかん治療薬業界の分野における継続的な技術革新と発展が、市場を牽引しています。例えば、てんかんのアートセラピーは、創作、絵画、描画のプロセスを通じて感情や感覚を探ることができ、世界的に注目を集めています。
製品別では、世界のてんかん治療薬市場は、第一世代てんかん治療薬、第二世代てんかん治療薬、第三世代てんかん治療薬に分類されます。予測期間中は、第二世代てんかん治療薬セグメントが世界市場を支配すると予想されます。第2世代てんかん治療薬は、薬物間相互作用の低減、生命を脅かす有害事象の減少、認知機能への悪影響の減少など、いくつかの利点を有しています。米国神経学会によると、第二世代てんかん治療薬は、第一世代てんかん治療薬と比較して、催奇形性のリスクが低く、副作用のプロファイルもより良好であるとされています。
世界のてんかん治療薬市場は、投与経路によって、経口剤、静脈内投与、筋肉内投与、その他に分類されます。2021年の世界市場では、経口投与が突出したシェアを占めています。経口投与は、最も便利で安全、かつシンプルな薬物投与モードです。長期間の使用や繰り返しの使用に便利です。自己投与が可能で、痛みもありません。しかし、予測期間中、静脈注射のセグメントが最も速いCAGRで成長すると予測されています。医療分野における主な技術革新と、効果的な鎮痛剤の出現が、このセグメントを増強すると予想されます。
流通経路の観点から、世界のてんかん治療薬市場は、病院薬局、小売薬局、オンライン薬局に分けられています。オンライン薬局の分野は、予測期間中に急速な成長が見込まれています。オンライン薬局(e-pharmacies)は、郵便や配送サービスを通じて顧客に医薬品を販売します。パンデミックによる操業停止やロックダウンは、オンラインでの医薬品購入の増加につながっています。企業や顧客は、非接触型配送を好むようになってきています。この傾向は、パンデミック後も続くと予想されます。しかし、予測期間中は、てんかん治療薬の世界市場において、病院薬局分野が最大のシェアを占めると予測されます。
2021年のてんかん治療薬の世界市場では、北米が約50.0%の主要シェアを占めています。米国は、同国における医療インフラの充実とてんかん患者の増加により、同地域最大のてんかん治療薬市場となっています。米国疾病対策予防センターによると、2020年には米国で約47万人の子どもと300万人の成人が活動性てんかんを患っているとされています。てんかんに苦しむ米国人の数は、多発性硬化症、パーキンソン病、脳性まひを合わせた数よりも多くなっています。そのため、同地域ではてんかんの治療オプションに対する将来性が高い。さらに、米国では、さまざまな組織がてんかんに対する意識を高めています。例えば、毎年3月26日には、てんかん啓発デー(Purple Day)が開催され、脳疾患に対する国民の理解を深め、疾患に関する恐怖や偏見をなくすことが目指されています。このように、てんかん治療薬の市場は、近い将来、急速に拡大すると予想されています。また、高い有効性と優れた治療効果、副作用の少ない製品の開発により、北米の市場成長が加速されるものと思われます。
アジア太平洋地域の市場は、予測期間中に大きなペースで成長すると予想されます。これは、高齢者人口の増加、医療業界を改善するための政府の取り組み、研究開発に関連する活動の増加、同地域におけるてんかんの有病率の上昇などに起因していると考えられます。
世界のてんかん治療薬市場は統合されており、少数の有力企業が存在しています。ほとんどの企業が研究開発活動に多額の投資を行っており、主に先進的なてんかん治療薬の導入を目指しています。主要企業は、収益と市場シェアを拡大するために戦略的提携を結んでいます。さらに、製品ポートフォリオの多様化やM&Aは、主要企業が採用する重要な戦略です。
Pfizer, Inc., UCB S.A., Bausch Health Companies Inc., Novartis AG, GlaxoSmithKline plc., Teva Pharmaceutical Industries Ltd., Sunovion Pharmaceuticals Inc., Eisai Co., Upsher-Smith Laboratories, LLC. and Amneal Pharmaceuticals LLC. が世界のてんかん治療薬市場で事業を展開している主要な企業です。
てんかん治療薬の世界市場における主な展開
2022年1月、UCBは、小児てんかんの希少型であるDravet症候群に伴う発作の治療薬として販売されているFintepla(Fenfluramine)をてんかんのポートフォリオに加えるため、Zogenixを19億米ドルで買収する計画を発表しました。本取引により、UCBのてんかん市場における広範な治療製品群に、希少で治療が困難な小児オーファンてんかん症候群の患者さん向けに新たに上市される製品が加わります。
2021年2月、Dr. Reddy’s Laboratoriesは、米国食品医薬品局(US FDA)の承認を得て、抗てんかん薬「ビガバトリン錠」を米国市場に導入しました。
2019年、Teva Pharmaceutical Industries Ltd.は、Sabril(Vigabatrin)のジェネリック医薬品を米国で発売すると発表しました。サブリール(ビガバトリン)錠のジェネリック医薬品が米国市場に参入するのは、これが初めてである。
これらの各企業は、会社概要、財務概要、事業戦略、製品ポートフォリオ、事業セグメント、最近の動向などのパラメータに基づいて、てんかん治療薬市場レポートにおいてプロファイリングされています。
【目次】
1. はじめに
1.1. 市場の定義と範囲
1.2. 市場細分化
1.3. 主な調査目的
1.4. リサーチハイライト
2. 前提条件と調査方法
3. エグゼクティブサマリー:てんかん治療薬の世界市場
4. 市場の概要
4.1. はじめに
4.1.1. 製品の定義
4.1.2. 業界の進化・発展
4.2. 概要
4.3. 市場ダイナミクス
4.3.1. ドライバ
4.3.2. 抑制要因
4.3.3. 機会
4.4. てんかん治療薬の世界市場分析・予測、2017年~2031年
4.4.1. 市場収益予測(US$ Mn)
5. 市場の展望
5.1. パイプライン
5.2. てんかんの疫学
5.3. 主な業界イベント
6. てんかん治療薬の世界市場分析・予測(製品別
6.1. 導入と定義
6.2. 主な調査結果/開発品目
6.3. 市場価値予測(製品別)、2017年〜2031年
6.3.1. 第一世代てんかん治療薬
6.3.2. 第二世代てんかん治療薬
6.3.3. 第3世代てんかん治療薬
6.4. 市場の魅力(製品別
7. てんかん治療薬の世界市場分析・予測(流通チャネル別
7.1. イントロダクション&ディフィニション
7.2. 主な調査結果/開発品目
7.3. 市場価値予測(流通チャネル別)、2017年〜2031年
7.3.1. 病院薬局
7.3.2. 小売薬局
7.3.3. オンライン薬局
7.4. 市場魅力度(流通チャネル別
8. てんかん治療薬の世界市場分析・予測(地域別
8.1. 主な調査結果
8.2. 市場価値予測(地域別
8.2.1. 北米
8.2.2. 欧州
8.2.3. アジア太平洋
8.2.4. 中南米
8.2.5. 中東・アフリカ
8.3. 市場の魅力, 地域別
9. 北米のてんかん治療薬市場の分析と予測
9.1. はじめに
9.1.1. 主な調査結果
9.2. 市場価値予測(製品別)、2017年~2031年
9.2.1. 第一世代てんかん治療薬
9.2.2. 第二世代てんかん治療薬
9.2.3. 第3世代てんかん治療薬
9.3. 市場価値予測(流通チャネル別)(2017年〜2031年
9.3.1. 病院薬局
9.3.2. 小売薬局
9.3.3. オンライン薬局
9.4. 市場価値予測(国別、2017年〜2031年
9.4.1. 米国
9.4.2. カナダ
9.5. 市場魅力度分析
9.5.1. 製品別
9.5.2. 流通チャネル別
9.5.3. 国別
10. 欧州てんかん治療薬市場の分析と予測
10.1. はじめに
10.1.1. 主な調査結果
10.2. 市場価値予測(製品別)、2017年~2031年
10.2.1. 第一世代てんかん治療薬
10.2.2. 第二世代てんかん治療薬
10.2.3. 第三世代てんかん治療薬
10.3. 市場価値予測(流通チャネル別、2017年〜2031年
10.3.1. 病院薬局
10.3.2. 小売薬局
10.3.3. オンライン薬局
10.4. 市場価値予測(国/小地域別、2017年〜2031年
10.4.1. ドイツ
10.4.2. イギリス
10.4.3. フランス
10.4.4. スペイン
10.4.5. イタリア
10.4.6. その他の欧州
10.5. 市場魅力度分析
10.5.1. 製品別
10.5.2. 流通チャネル別
10.5.3. 国・地域別
11. アジア太平洋地域のてんかん治療薬市場の分析・予測
11.1. はじめに
11.1.1. 主な調査結果
11.2. 市場価値予測(製品別)、2017年~2031年
11.2.1. 第一世代てんかん治療薬
11.2.2. 第二世代てんかん治療薬
11.2.3. 第3世代てんかん治療薬
11.3. 市場価値予測(流通チャネル別)(2017年〜2031年
11.3.1. 病院薬局
11.3.2. 小売薬局
11.3.3. オンライン薬局
11.4. 市場価値予測(国/小地域別、2017年〜2031年
11.4.1. 中国
11.4.2. 日本
11.4.3. インド
11.4.4. オーストラリア・ニュージーランド
11.4.5. その他のアジア太平洋地域
11.5. 市場魅力度分析
11.5.1. 製品別
11.5.2. 流通チャネル別
11.5.3. 国・地域別
…
【お問い合わせ・ご購入サイト】
www.globalresearch.jp/contact
資料コード: TMRGL2448