胆嚢摘出装置の世界市場規模は、予測期間中にCAGR6.85%で拡大すると予想(2022 – 2030)

レポート概要

 

胆嚢摘出装置の世界市場規模は2021年に4134万米ドルと推定され、予測期間中に6.85%の複合年間成長率(CAGR)で拡大すると予測されます。胆石症の有病率増加、老年人口の増加、選択的腹腔鏡手術への嗜好の高まり、早期疾患診断への意識の高まりなどの要因から、市場の拡大が見込まれます。また、肥満、メタボリックシンドローム、糖尿病、脂質異常症、非アルコール性脂肪肝、食生活の乱れ、運動不足、肝硬変や慢性C型肝炎ウイルス感染などの要因が胆石症発症の原因となり、予測期間中の業界成長を促進するものと期待されます。

さらに、選択的腹腔鏡手術の受け入れが増加していることも、業界を牽引すると思われます。例えば、2019年に米国で実施された外来腹腔鏡下胆嚢摘出術は約40万件で、腹腔鏡下胆嚢摘出術は最も頻繁に行われる手術の1つとなっています。腹腔鏡下胆嚢摘出術は、1990年代以降、胆石症に対する外科治療のゴールドスタンダードとみなされています。また、最近、ロボット手術が一般外科で受け入れられ、有用性が高まってきており、一部の消化管手術では腹腔鏡手術よりも良い結果をもたらす可能性がある。

ロボットによる胆嚢摘出術は、安全で効果的な治療法であることが示されています。ミニマムアクセス手術では、ロボットは可視化、器用さ、器具の使い方を改善したと報告されている。しかし、腹腔鏡下胆嚢摘出術と比較すると、ロボット胆嚢摘出術は手術時間が長く、病院費用が高くなりますが、入院期間が短く、指標手術後90日以内の再入院率が低いことも関連しています。さらに、胆嚢疾患の有病率の上昇も、世界の産業に影響を与えています。例えば、第3回国民健康・栄養調査によると、米国では20歳から74歳までの男性630万人、女性1420万人が胆嚢疾患に罹患していることが分かっています。

イタリア多施設共同胆石症研究(MICOL)では、イタリアの10地域18コホートで30歳から69歳までの欧州の33,000人以上を調査し、その中の男性の6.5%、女性の10.5%が胆石を持っていると判定されました。また、胆石があっても男性の87%、女性の84.9%は症状がなかったという。2022年4月にNCBIが発表した記事によると、米国では約2,000万人が胆石症に悩まされているという。このうち、胆嚢摘出手術は年間30万件近く行われている。10%近くが無症状の胆石症で、20%前後が有症状の胆石症です。

胆石症の有病率は年齢が上がるにつれて増加し、女性に多くみられます。50~65歳では、男性の約5%、女性の約20%が胆石症である。胆石症のリスクは高齢者ほど高くなるため、高齢者人口の増加が業界を牽引しています。40歳以下は約8%の確率で胆石症になるのに対し、70歳以上では約50%の確率で胆石症になると言われています。また、腹腔鏡下手術への移行や待機的手術の増加により、胆嚢摘出手術の実施率は60%増加しています。

しかし、胆嚢摘出術を受けた患者の10%近くが術後に同様の症状を呈し、これを胆嚢摘出術後症候群と呼んでいます。また、胆嚢摘出術に伴うリスク要因として、創傷感染、胆管損傷、滞留胆石、膿瘍形成、過剰出血、胆管狭窄などが予測期間中の業界の成長を阻害する可能性があります。

デバイスに基づいて、業界はさらに従来の胆嚢摘出手術デバイスとロボット支援胆嚢摘出手術デバイスにセグメント化されています。従来型手術機器セグメントには、腹腔鏡、エネルギーシステム、トロカール、閉鎖装置、吸引/灌流装置、気腹装置、および電極、はさみ、解剖器、鉗子、把持器などのハンドアクセス器具が含まれます。このセグメントは2021年の世界産業を支配し、総収入の90.00%という最大のシェアを占めています。従来のデバイスのうち、2021年にはエネルギーシステムセグメントが業界を支配した。

エネルギーシステムは、腹腔鏡下胆嚢摘出手術の際に、組織や血管の封鎖、切断、凝固を迅速に順次行うことを可能にします。腹腔鏡セグメントは、予測期間中に最も高いCAGRで拡大すると予想されます。腹腔鏡は、先端に小型のビデオカメラとライトが付いた小型の道具で、外科医は大きな開口部を作らずに体内を観察することができます。ロボット支援胆嚢摘出手術機器セグメントは、予測期間中に最も速いCAGRを記録すると予想されます。ロボットデバイスは、専門のロボット外科医の手にかかると、腹腔鏡ツールよりもかなり正確に組織を操作することができます。

その結果、手術中に出血や胆汁の漏れ、周辺組織への不用意な危害が発生する可能性が低くなります。腹腔鏡下胆嚢摘出術の時代には、米国だけで年間約3,000件の総胆管損傷が報告されています。ロボットによる胆嚢摘出術は、この数字を下げることができると考えられる。ロボット支援胆嚢摘出術の利点として、入院期間が比較的短く、治癒までの時間が短く、術後の疼痛が顕著に軽減されることが挙げられています。しかし、熟練した専門家の不足とロボット機器の高コストが普及率の低さを説明し、市場規模が小さいことを正当化している。

手術の種類によって、世界の産業はさらに腹腔鏡下胆嚢摘出術と開腹胆嚢摘出術に区分されています。腹腔鏡下胆嚢摘出術セグメントは、2021年に世界の産業を支配し、全体の収益の79.60%以上の最大シェアを占めた。腹腔鏡下胆嚢摘出術は、小さなビデオカメラを腹部に挿入し、小さな切開で行われ、通常1~2時間かかります。腹腔鏡手術は、入院期間が短く、出血量が少なく、患者の罹患率が低いなどの利点があるため、近年人気を集めています。

また、回復が早く、短期間で成功し、感染症のリスクが低く、切開創が小さい、またはない、痛みが少ないなどの利点があります。腹腔鏡下胆嚢摘出手術は需要が高いため、胆嚢摘出器具の需要は予測期間中に増加すると予測されます。また、胆嚢摘出術は従来から行われている方法であり、腹腔鏡下胆嚢摘出術が安全に行えない場合にのみ行われるものです。しかし、近年の技術の進歩、低侵襲手術への嗜好の高まり、術後の入院期間の長期化、過剰出血、総胆管損傷など、かなりの要因により、このセグメントの成長率は鈍化し、市場シェアも低くなっています。

適応症別に見ると、世界の産業はさらに胆石症、胆管結石症、胆嚢炎、膵炎、その他に分類されます。2021年には胆嚢炎セグメントが世界の産業を支配し、全体の収益の41.85%以上の最大シェアを占めた。胆嚢炎は、胆石の存在により胆嚢が炎症を起こした状態である。このセグメントの優位性は、胆嚢炎の高い有病率と発生率に起因しています。例えば、全世界の急性胆嚢炎の発症率は、50歳未満では10万人あたり約6,300人、50歳以上では10万人あたり約20,900人となっています。

また、米国における急性胆嚢炎の有病率は、10万人あたり約369人です。また、胆石症は男性よりも女性の方が罹患率が高いと言われています。胆石症は、予測期間中に最も高いCAGRで成長することが予想されます。胆石症は、胆石が総胆管を塞ぎ、胆汁がそこを通過できなくなることで発症します。胆石は、肝臓から腸への胆汁の流れを妨げます。胆汁の流れが妨げられ、圧力が上昇し、肝酵素の上昇や黄疸が生じます。胆嚢結石患者の約10~20%に発症する。肥満、妊娠、急激な体重減少、高脂肪食、肝臓疾患などが主な危険因子とされる。

この業界は、最終用途に基づいて、病院、外来手術センター(ASC)、その他に分類されます。病院セグメントは2021年に世界の産業を支配し、全体の収益の56.90%以上の最大シェアを占めた。胆石症に悩む患者の増加と、それに伴う外科的治療の増加が、セグメント拡大の要因となっています。病院は、外科手術中に発生する可能性のある危機を管理するのが簡単で、幅広い治療オプションが利用できるため、他の医療施設よりも患者流入が大幅に多くなっています。

また、多くの国では病院が医療の中心となっているため、クリニックや手術センターといった他の医療施設よりも、病院で行われる腹腔鏡手術が多くなっています。その結果、他の最終用途分野と比較して、病院では腹腔鏡機器の需要が比較的高くなっています。一方、ASC分野は予測期間中に最も高い成長率を記録すると予想されています。このセグメントの成長は、外来手術への関心の高まり、低侵襲治療の採用、ASCベースの腹腔鏡手術の手頃な価格などに起因しています。さらに、多くのロボット支援手術が外来患者施設またはASCで実施されています。

この業界は北米が支配的で、2021年には36.55%以上の主要な収益シェアを占めています。この地域の成長を促進する主な要因の1つには、開腹胆嚢摘出術の手順よりも腹腔鏡胆嚢摘出術の手順が高く支持されていることが挙げられます。また、市場は製品イノベーションの観点から、有名プレイヤー間の競争による影響を受けています。腹腔鏡手術は、迅速な回復と成功の結果を促すため、外科医によって従来の手術よりも好まれています。さらに、米国における医療費の高騰は、新規および既存の競合企業の業界参入を促す可能性があります。

例えば、メディケイド・メディケアサービスセンターによると、米国の医療費は2020年に4.1兆米ドル、同国のGDPの19.7%となり、2019年から9.7%増となりました。アジア太平洋地域では、予測期間中に最も速いCAGRを記録すると予想されます。これは、高度で設備の整った病院が増え、胆嚢摘出手術の件数が多いことに起因しています。胆石症は、発展途上国では比較的発生率が低くなっています。発展途上国の中では、インドと台湾が急性胆嚢炎の有病率が高いです。

アジア太平洋地域では、オーストラリアや韓国が新興国として注目されています。技術の進歩、投資の増加、償還条件の改善、医療観光の増加が、同地域の市場を牽引すると思われます。その他の推進要因としては、医療機器の低価格化、M&Aの増加、医療サービス向上のための政府の支援活動などが挙げられます。政府は、すべての国民に基本的な医療保険を提供するために多額の投資を行っています。

 

主要企業および市場シェアに関する考察

 

発展途上国に大きなビジネスチャンスが存在するため、主要企業は業界シェアを拡大するために、製品開発、地域拡大、発売、M&Aなどの戦略的な取り組みを行っています。ダヴィンチのロボット支援手術プラットフォームは、Intuitive Surgical社が新たにリリースしたIrisソフトウェアとサービスによって強化されており、CT画像を3D仮想モデルに変換し、ロボット支援手術の前と最中にiOSデバイス上で見たり回転させたりすることが可能です。現在、米国食品医薬品局はIrisを低侵襲の腎臓治療に使用することを承認しており、そのアプリケーションは全米の重要な医療施設で試行される予定です。世界の胆嚢摘出装置市場の有力企業には、以下のような企業があります。

サージカルホールディング

B. ブラウン SE

サーテックス インストゥルメンツ リミテッド

Sklar Surgical Instruments

オリンパス

ミレニアムサージカル

ストライカーコーポレーション

メドトロニック

インテュイティブサージカル

ジェルメッドユーエスエー

本レポートでは、2017年から2030年までの世界、地域、国レベルでの収益成長を予測し、各サブセグメントにおける最新の産業動向の分析を提供しています。この調査のために、Grand View Research社は、世界の胆嚢摘出装置市場レポートを、装置、手術タイプ、適応症、および、最終用途、地域に基づいてセグメント化しています。

デバイスの展望(売上高、百万米ドル、2017年 – 2030年)

従来型胆嚢摘出装置

腹腔鏡

エネルギーシステム

トロッカー

クロージャーデバイス

吸引・洗浄装置

吸引器

ハンドアクセス機器

ロボット支援胆嚢摘出術用機器

手術タイプの展望(売上高、USD Million、2017年 – 2030年)

腹腔鏡下胆嚢摘出術

開腹胆嚢摘出術

適応症の展望(売上高、百万米ドル、2017年 – 2030年)

胆石症

胆石症

胆嚢炎

膵臓炎

その他

エンドユーザーの展望(売上高、USD Million、2017年 – 2030年)

病院

外来外科センター

その他

地域別展望(売上高、百万米ドル、2017年〜2030年)

北米

米国

カナダ

欧州

英国

ドイツ

フランス

イタリア

スペイン

ロシア

アジア太平洋地域

日本

中国

インド

オーストラリア

韓国

中南米

メキシコ

ブラジル

アルゼンチン

コロンビア

中東・アフリカ

南アフリカ共和国

サウジアラビア

UAE

トルコ

 

 

【目次】

 

第1章. 方法論と範囲
1.1. 市場細分化および範囲
1.1.1. デバイス
1.1.2. 手術の種類
1.1.3. 適応症
1.1.4. 最終用途
1.1.5. 地域範囲
1.1.6. 見積もりと予測のタイムライン
1.2. 調査方法
1.3. 情報入手
1.3.1. 購入したデータベース
1.3.2. GVRの内部データベース
1.3.3. 二次資料
1.3.4. 一次調査
1.4. 第一次調査の内容
1.4.1. 北米におけるプライマリーインタビューのデータ
1.4.2. 欧州の一次インタビューデータ
1.4.3. アジア太平洋地域の一次インタビューデータ
1.4.4. 中南米での一次インタビューデータ
1.4.5. MEAでの一次インタビューデータ
1.5. 情報・データ分析
1.5.1. データ分析モデル
1.6. 市場形成と検証
1.7. モデルの詳細
1.7.1. コモディティ・フロー分析(モデル1)
1.7.2. アプローチ1:コモディティ・フロー・アプローチ
1.7.3. 出来高価格分析(モデル 2)
1.7.4. アプローチ2:ボリュームプライス分析
1.8. 二次資料のリスト
1.9. 一次資料のリスト
1.10. 目的
1.10.1. 目標1
1.10.2. 目標2
第2章. エグゼクティブサマリー
2.1. 市場の展望
2.2. セグメント別の展望
2.2.1. デバイスの展望
2.2.2. 手術タイプ別の展望
2.2.3. 適応症の見通し
2.2.4. エンドユースの展望
2.2.5. 地域別展望
2.3. 競合他社の洞察
第3章. 胆嚢摘出装置市場の変数、トレンド、スコープ
3.1. 市場系統の展望
3.1.1. 親市場の展望
3.1.2. 関連・付随する市場の展望
3.2. 普及・成長展望マッピング
3.3. 産業バリューチェーン分析
3.4. マーケットダイナミクス
3.4.1. 市場ドライバー分析
3.4.1.1. 胆石症の有病率の増加
3.4.1.2. 選択的腹腔鏡手術への嗜好の高まり
3.4.1.3. 老年人口の増加
3.4.1.4. 技術的進歩、新製品の発売
3.4.2. 市場阻害要因分析
3.4.2.1. ロボット関連胆嚢摘出手術装置の高コスト化
3.4.2.2. 胆嚢摘出手術に関連する術後合併症とリスク
3.5. 胆嚢摘出手術機器市場分析ツール
3.5.1. 産業分析-ポーターズ
3.5.1.1. サプライヤー製品
3.5.1.2. バイヤー製品
3.5.1.3. 代替の脅威
3.5.1.4. 新規参入の脅威
3.5.1.5. 競争上の競合
3.5.2. PESTEL分析
3.5.2.1. 政治的背景
3.5.2.2. 技術的な展望
3.5.2.3. 経済的側面
3.5.3. 主な取引と戦略的提携の分析
3.5.4. 市場参入戦略
第4章. 胆嚢摘出術用デバイス市場 デバイスの推定とトレンド分析
4.1. 定義と範囲
4.1.1. 従来の胆嚢摘出装置
4.1.1.1. 腹腔鏡
4.1.1.2. エネルギーシステム
4.1.1.3. トロッカー
4.1.1.4. クロージャーデバイス
4.1.1.5. 吸引・灌流装置
4.1.1.6. 吸引装置
4.1.1.7. ハンドアクセスインスツルメント
4.1.2. ロボット支援胆嚢摘出術用手術器具
4.2. デバイス市場シェア、2021年・2030年
4.3. セグメントダッシュボード
4.4. 胆嚢摘出器具の世界市場:デバイスの展望別
4.5. 以下の市場規模・予測・トレンド分析、2017年~2030年
4.5.1. 従来型胆嚢摘出術用デバイス
4.5.1.1. 市場の推計と予測2017年から2030年まで(USD Million)
4.5.1.2. 腹腔鏡(ラパロスコープ
4.5.1.2.1. 市場の推計と予測 2017年から2030年 (百万米ドル)
4.5.1.3. エネルギーシステム
4.5.1.3.1. 市場の推計と2017年から2030年までの予測(USD Million)
4.5.1.4. トロッカー
4.5.1.4.1. 2017年から2030年までの市場推定・予測(USD Million)
4.5.1.5. クロージャーデバイス
4.5.1.5.1. 市場の推計と2017年から2030年までの予測(USD Million)
4.5.1.6. 吸引・灌流装置
4.5.1.6.1. 市場の推計と2017年から2030年までの予測 (百万米ドル)
4.5.1.7. 吸引装置
4.5.1.7.1. 市場の推計と2017年から2030年までの予測 (百万米ドル)
4.5.1.8. ハンドアクセス器具
4.5.1.8.1. 市場の推計と2017年から2030年までの予測 (百万米ドル)
4.5.2. ロボット支援型胆嚢摘出手術器具
4.5.2.1. 市場の推計と予測 2017年~2030年 (百万米ドル)

 

 

【本レポートのお問い合わせ先】
www.marketreport.jp/contact
資料コード:GVR-4-68039-988-0