世界の工業用塩市場調査レポート:供給源別(塩水、塩山)、製品別、地域別、2024年~2032年

 

市場規模

 

工業用塩の世界市場規模は2023年に154億米ドルに達した。今後、IMARC Groupは、市場は2032年までに190億米ドルに達し、2024年から2032年の間に2.3%の成長率(CAGR)を示すと予測している。水処理、石油・ガス、除氷用途での製品利用の増加、化学製造の増加、塩の採掘と精製技術における継続的な技術革新が、市場拡大に寄与する主な要因のいくつかである。

工業塩市場の分析
主な市場促進要因 清潔な水への需要の高まりと環境規制の強化に伴い、産業界や自治体における水処理の必要性が高まっていることが、市場の成長を後押ししている。また、石油・ガス産業の拡大により、特に探査・生産活動が盛んな地域では、掘削流体や石油増進回収に工業用塩を使用する必要があり、市場拡大に寄与している。

主な市場動向: 軟水化や廃水処理への有効性から、水処理プロセスにおける工業用塩への依存度が高まっていることは、工業用塩市場の顕著なトレンドの一つです。これに伴い、石油・ガスセクターでは、掘削や石油増進回収(EOR)作業、坑井の安定化、圧力制御などに広く製品が採用されており、市場の成長を後押ししています。

地理的動向: 北米と欧州は、広範な石油・ガス事業、水処理インフラ、季節的な除氷ニーズが原動力となり、工業用塩の重要な市場となっている。これと同時に、工業化、都市化の進展、石油・ガス産業の成長も、アジア太平洋地域と中東の新興市場の拡大に寄与している。

競争の舞台: 工業用塩業界の主な市場プレーヤーには、Akzo Nobel N.V.、Cargill Inc.、Compass Minerals International Inc.、Dominion Salt Limited、Donald Brown Group、INEOS Group Ltd.、K+S AG、三井物産株式会社、Nouryon Chemicals Ltd.などがいる。Ltd.、Nouryon Chemicals B.V.、Rio Tinto PLC、Tata Chemicals Limitedなどである。
課題と機会 採掘と塩の廃棄に関連する環境問題の高まりは、適切に管理されなければ土壌汚染や水質汚染につながる可能性があり、市場成長の課題となっている。しかし、より持続可能な抽出・加工技術の開発や、ニッチ用途向けの特殊塩の創出が、工業塩市場に有利なビジネスチャンスを生み出している。

工業用塩市場の動向:
水処理需要の増加

工業用塩は、特に塩化ナトリウムを使用する水処理プロセスで重要な役割を果たしている。世界人口の増加と都市化に伴い、清潔で飲料可能な水への需要が急激に増加している。工業用塩は、硬水からカルシウムイオンとマグネシウムイオンを除去する軟水化プロセスで使用され、パイプにスケールが蓄積するのを防ぎ、洗剤の効果を高めます。さらに、工業用塩は廃水処理にも欠かせない。工業用塩は凝集・凝集プロセスをサポートし、都市廃水や工業廃水から汚染物質を除去するのに不可欠である。環境規制が厳しくなり、持続可能な慣行が重視されるようになったことで、水処理セクターは今後も続くと予想され、工業用塩の需要を押し上げています。

石油・ガス産業の拡大

石油・ガス産業は、特に掘削作業や石油増進回収(EOR)技術において、工業用塩の重要な消費者です。掘削流体では、塩化ナトリウムや塩化カリウムのような塩が流体の密度を維持し、圧力を制御し、孔を安定させるために使用されます。これらの塩類はまた、掘削の複雑化につながる頁岩層の水和や膨潤を防ぐ上でも極めて重要である。さらにEORでは、注入流体の塩分濃度を調整し、石油の置換効率を向上させるために塩が使用される。その結果、石油・ガス部門における継続的な探査・生産活動が、工業用塩市場の成長に拍車をかけている。

除氷用途の急増

工業用塩は、特に滑走路や道路などに雪や氷が積もる寒冷地では、除氷用途に大きな市場がある。塩化ナトリウム(岩塩)は、水の凝固点を下げる効果があり、比較的安価であるため、最も一般的に使用されている除氷剤である。気候パターンが変化し、異常気象が頻発するようになると、除氷剤の需要は増加すると予想される。この傾向は、政府や自治体が冬季の安全な輸送を確保するために工業用塩に多額の投資を行っている地域で特に顕著である。したがって、交通網の拡大や、整備された道路や滑走路を必要とする都市部の成長により、効果的かつ効率的な除氷ソリューションの必要性が高まり、工業用塩の市場シェアを押し上げている。

工業塩市場のセグメンテーション
IMARC Groupは、2024年から2032年までの世界、地域、国レベルの予測とともに、各セグメントにおける主要動向の分析を提供しています。当レポートでは、供給源、製品、用途に基づいて市場を分類しています。

工業用塩の世界市場シェア、供給源別(%)

塩水 60
塩鉱山 40

本レポートでは、供給源に基づく市場の詳細な内訳と分析を行っています。これにはかん水と塩鉱山が含まれます。

工業用塩市場の調査報告書によると、主に地下の塩鉱床に水を注入する溶液採掘によって抽出される、水中の塩の高濃度溶液である食塩水の需要の急増が市場成長に寄与しています。この方法は、大規模な地表採掘を行わずに塩を抽出できる点で有利である。さらに、かん水は軟水化、食品加工、化学製品製造のベースなど、さまざまな用途に使用されており、これが市場の需要をさらに押し上げている。

このほか、塩鉱山(岩塩鉱山)は伝統的な工業用塩の供給源であり、従来の採掘技術によって塩が抽出される。抽出された塩は、化学薬品製造の貴重な原料であり、除氷や水処理など様々な目的に使用される。アクセスしやすく埋蔵量も豊富な塩鉱山は、工業用塩市場の重要な構成要素であり、市場の拡大を促進しています。

製品別内訳

岩塩
食塩
ソーラーソルト
真空パンソルト

本レポートでは、製品別の詳細な市場分析も行っています。これには岩塩、塩水塩、太陽塩、真空パンソルトが含まれます。

工業用塩市場の概要によると、氷や雪を溶かす効果があるため、道路や高速道路の除氷に岩塩が使用されるようになり、市場の成長に拍車をかけています。岩塩は粗い質感で比較的安価なため、世界中の多くの寒冷地で冬の道路整備に欠かせない商品となっています。

さらに、塩水中の塩とは、淡水が地下の塩鉱床を溶かす溶液採掘によって抽出された塩水溶液を指す。この方法では、水処理、食品加工、化学工業に使用される高純度の塩が得られるため、工業用途では万能で不可欠な成分となっている。

一方、天日塩は、太陽光と風を利用し、浅く大きな池で海水や塩水を自然蒸発させることで製造される。この環境に優しい方法は、主に軟水化、化学処理、食卓塩として使用される高品質の塩を生産し、最小限の処理と低エネルギー投入が利点です。

さらに、真空パンソルトは、真空条件下で塩水を蒸発させることによって製造され、非常に純粋で微細な塩の結晶を作ることができます。このプロセスはエネルギー集約的ですが、純度と一貫性が重要な食品加工、製薬、特殊化学産業で使用される高品質の塩を生み出し、工業用塩市場の見通しにプラスの影響を与えます。

用途別内訳

化学処理
苛性ソーダ
ソーダ灰
塩素
除氷
石油・ガス
水処理
農業
その他

当レポートでは、用途別に市場を詳細に分類・分析しています。これには、化学処理(苛性ソーダ、ソーダ灰、塩素)、除氷、石油・ガス、水処理、農業、その他が含まれます。

工業用塩は化学処理、特に紙、ガラス、ポリ塩化ビニル(PVC)のような様々な製品の製造に使用される苛性ソーダ、ソーダ灰、塩素の製造において重要である。この分野は、産業需要の増大と、多くの産業でこれらの化学薬品が広く使用されていることが原動力となっている。

一方、除氷分野は、道路や高速道路などの雪や氷を溶かすために岩塩を使用し、冬季の安全性と機動性を確保するものである。異常気象の頻度が高まる中、除氷塩の需要は常に高い水準を維持している。

さらに、石油・ガス産業では、工業用塩が掘削流体や石油増進回収技術に使用されている。これらの塩は坑井を安定させ、圧力を管理するのに役立ち、効率的な掘削作業と石油抽出の最適化に不可欠で、特に石油とガスの生産量が多い地域で使用されています。

このほか、工業用塩は水処理プロセスにおいても重要な役割を果たしており、水の軟化や廃水からの不純物の除去に役立っている。その結果、産業界や自治体が高度な水処理技術に投資していることから、世界的な水需要の高まりと厳しい環境規制が市場を前進させている。

さらに農業では、土壌の肥沃度を高め、土壌の塩分濃度を管理するために塩が使用され、作物の成長と収量を支えています。農業用塩の需要は、効率的で持続可能な農法へのニーズや、食品業界における高品質作物への需要の高まりが原動力となっている。

さらに、食品の保存、医薬品の製造、織物の染色に塩が使用される食品加工、医薬品、繊維分野での製品雇用の拡大が、工業用塩市場のダイナミクスとなっている。工業塩の多用途性は、複数の産業にわたる関連性を保証し、安定した市場需要に寄与している。

地域別内訳

北米
アメリカ
カナダ
アジア太平洋
中国
日本
インド
韓国
オーストラリア
インドネシア
その他
ヨーロッパ
ドイツ
フランス
イギリス
イタリア
スペイン
ロシア
その他
ラテンアメリカ
ブラジル
メキシコ
その他
中東・アフリカ

また、北米(米国、カナダ)、アジア太平洋(中国、日本、インド、韓国、オーストラリア、インドネシア、その他)、欧州(ドイツ、フランス、英国、イタリア、スペイン、ロシア、その他)、中南米(ブラジル、メキシコ、その他)、中東・アフリカを含む主要地域市場についても包括的な分析を行っています。

工業用塩の市場予測では、北米の市場は主に石油・ガス分野、水処理、除氷用途での工業用塩の広範な使用によって地域が牽引されていることが明らかになった。米国とカナダには大規模な塩の埋蔵量と高度な抽出技術があり、安定した需要と市場の成長を支えています。

これに加えて、アジア太平洋市場は急速な工業化と都市化によって、化学処理と水処理における工業用塩の需要が増加している。特に中国とインドは製造業が盛んでインフラ整備が進んでいるため、大きな貢献をしている。

同時に、ヨーロッパ市場は、除氷と化学処理における工業用塩の大幅な需要が特徴である。ドイツやロシアのような国々は重要な役割を担っており、堅調な産業と厳しい冬の気候により、交通安全や産業用途に塩を大量に使用する必要があります。

中南米では、石油・ガス産業と水処理ニーズが工業用塩の需要を牽引しています。ブラジルとメキシコは主要市場であり、インフラ整備が進み、環境維持への関心が高まっていることから、工業用塩の使用が増加しています。

さらに、中東・アフリカ市場は石油・ガス探査の増加と水処理ニーズの増加により成長を遂げています。同地域の膨大な塩埋蔵量と、特に湾岸協力会議(GCC)諸国における産業活動の活発化が、市場需要の拡大に寄与している。

 

競合情勢

 

当市場調査レポートは、市場の競争環境についても包括的な分析を提供しています。主要企業の詳細プロフィールも掲載しています。工業用塩業界の主要な市場プレーヤーには、Akzo Nobel N.V.、Cargill Inc.、Compass Minerals International Inc.、Dominion Salt Limited、Donald Brown Group、INEOS Group Ltd.、K+S AG、三井物産株式会社、Nouryon Chemicals Ltd.などがあります。Ltd.、Nouryon Chemicals B.V.、Rio Tinto PLC、Tata Chemicals Limitedなど。

(これは主要プレーヤーの一部であり、完全なリストは報告書に記載されていることに留意されたい)。

競争環境は、グローバルプレイヤーと地域プレイヤーの存在によって特徴付けられる。主要な市場参加者は、豊富な生産能力、幅広い製品ポートフォリオ、戦略的な地理的プレゼンスによって市場を支配しています。これらの工業用塩企業は、塩の抽出と加工の効率と環境への影響を改善するための研究開発(R&D)に継続的に取り組んでいます。また、特定の地域のニーズや規制に対応する小規模な地域企業も数多く存在します。このように細分化された市場構造は、特に価格設定、製品の品質、サービスの提供の面で激しい競争をもたらしています。競争力を維持するため、企業は持続可能性への取り組みや、特定の用途に合わせた特殊塩の開発にも力を入れている。

工業塩市場のニュース
2024年6月、カタールエナジー社はメサイード石油化学ホールディング社(MPHC)およびカタール・インダストリアル・マニュファクチャリング社(QIMC)と共同で、10億QAR(2億7,500万ドル)を投じてウム・アル・フールに最新鋭の塩生産工場を建設した。このプロジェクトは、カタールの産業自給率と経済的持続可能性を高め、カタールの国家ビジョン2030を支援することを目的としている。
2024年6月、ナーリアはフランス国立科学研究センター(CNRS)およびパリ・サクレー大学と提携し、溶融塩化学の専門研究所を設立します。この新しい施設は、溶融塩炉および関連する非原子力用途の研究開発において、欧州のリーダーとなることを目指している。この共同研究は、溶融塩が関与する原子力および非原子力技術の両方を推進することに重点を置き、この革新的な分野における欧州の地位を強化するものである。

 

 

【目次】

 

1 序文
2 調査範囲と方法論
2.1 調査の目的
2.2 ステークホルダー
2.3 データソース
2.3.1 一次情報源
2.3.2 二次情報源
2.4 市場推定
2.4.1 ボトムアップ・アプローチ
2.4.2 トップダウンアプローチ
2.5 予測方法
3 エグゼクティブ・サマリー
4 はじめに
4.1 概要
4.2 主要産業動向
5 工業用塩の世界市場
5.1 市場概要
5.2 市場パフォーマンス
5.3 COVID-19の影響
5.4 市場予測
6 ソース別市場構成
6.1 ブライン
6.1.1 市場動向
6.1.2 市場予測
6.2 塩鉱山
6.2.1 市場動向
6.2.2 市場予測
7 製品別市場構成
7.1 岩塩
7.1.1 市場動向
7.1.2 市場予測
7.2 塩水中の塩
7.2.1 市場動向
7.2.2 市場予測
7.3 太陽塩
7.3.1 市場動向
7.3.2 市場予測
7.4 バキュームパンソルト
7.4.1 市場動向
7.4.2 市場予測
8 用途別市場
8.1 化学処理
8.1.1 市場動向
8.1.2 主要セグメント
8.1.2.1 苛性ソーダ
8.1.2.2 ソーダ灰
8.1.2.3 塩素
8.1.3 市場予測
8.2 除氷
8.2.1 市場動向
8.2.2 市場予測
8.3 石油・ガス
8.3.1 市場動向
8.3.2 市場予測
8.4 水処理
8.4.1 市場動向
8.4.2 市場予測
8.5 農業
8.5.1 市場動向
8.5.2 市場予測
8.6 その他
8.6.1 市場動向
8.6.2 市場予測
9 地域別市場内訳

 

【お問い合わせ・ご購入サイト】

お問い合わせ


資料コード:SR112024A4487